5月21日(水)
〔体力テスト〕
なかよし班で4つのグループに分かれて、反復横よび、上体おこし、立ち幅とび、長座体前屈を測定しました。
それぞれのグループで準備体操をしてから測定です。
6年生は朝の会で、体力テストについてみんなで確認をしていました。今日もそれぞれのグループでしっかり力を発揮していました!
〔6年租税教室〕
松阪税務署の方に租税教室をしていただきました。ありがとうございました。
「どんな税金があるの?」「どんなことに使われているの?」「もし税金がなかったら・・・」など、お話を聞いたり、映像をみたりして学習しました。
子どもたちが持っているものは・・・
1億円(と同じ重さの紙)の入ったアタッシュケースです!