6月5日(木)
〔4年総合〕
JAみえなかの方々と地域のモロヘイヤ生産者の方に、モロヘイヤがどんな野菜なのか、植え方や育て方、料理方法などいろいろなことを教えていただきました。
お話を聞いて、たくさんの子どもたちが質問をしていました。
休憩時間には、モロヘイヤの苗を観察していました。
モロヘイヤの苗を植えます。
鍬の使い方も教えていただきました。
コーティングされたモロヘイヤの種に興味津々です!
教えていただいたことに気をつけながら植えて・・・
肥料をまいて・・・ 苗のまわりにきれいに並べています。
昼休みに藁をおいて水やりをしました。
3週間後ぐらいから収穫できるそうです。
子どもたちは、これからの水やりなどにもやる気満々です。
〔給食〕
今日は「ちゃちゃもランチ(ご飯(麦入り)、牛乳、松阪とり焼き肉、添えキャベツ、ビーフン入り中華風スープ)」でした。おいしくいただきました!